鞍手町 K様邸 屋根修理事例
お客様のご要望 | 瓦が古く、ずれてきているので葺き替えてほしいです。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 福岡県 鞍手町 |
---|---|
施工箇所 | 瓦 屋根の葺き替え |
施工内容 | 屋根修理 |
費用 | 330万円 |
工期 | 1ヵ月 |
ご提案内容 | 古くなった瓦や土替えを撤去し、葺き替えしてからステンレス釘で瓦を止付け、瓦がずれない屋根に修理します。 |
---|
施工前はこちら
瓦が古く、ずれてきているので葺き替えたいと連絡がありました。
確かに瓦が全体的にずれています。
また瓦の表面が崩れているものも多数見られました。
福博瓦工業による施工中の様子
瓦を撤去します。古い屋根なので瓦の下には土が敷かれています。
土葺きの屋根は本来クレーンを使うのですが、今回はクレーンが入らず手作業で解体します。
ようやく瓦と土を撤去できました。
下地の板が悪い部分は取替えます。
下地を補修したあと全体に合板をはります。
新しい合板の上に防水紙を張りました。雨仕舞が出来てこれで一安心です。
桟木を打ち付けて瓦を上げ、葺いていきます。
軒瓦はしっかり3点止めです。全ての瓦をステンレス釘で止め付けます。
全体的に瓦を取り付けたら、棟の工事入ります。
施工が完了しました
丸瓦をかぶせて完成です。
瓦は全てステンレス釘で止めているので、ずれてくる心配はありません。
古民家の屋根のリフォームも是非ご相談下さい。