宮若市 K様邸 屋根修理リフォーム事例
お客様のご要望 | 実家の屋根が雨漏りしているようなので、見てほしいとのご要望でした。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 福岡県宮若市 |
---|---|
施工箇所 | 谷部分、桟瓦部分 |
施工内容 | 屋根修理リフォーム、谷板金入れ替え工事、葺き直し工事 |
工期 | 2日間 |
使用商材 | カラーステン谷板金 |
ご提案内容 |
屋根の雨漏りや、サビが目立つので、谷板金交換、葺き直しをご提案させていただきました。 以前ご自宅の工事をさせていただき、今回も安心してお願いしましたとのお言葉をいただきました。 |
---|
施工前はこちら
屋根の谷間から雨漏りしていました。
谷板金がサビています。
かなり深いサビなので雨水が染み込んでいるようです。
かなり深いサビなので雨水が染み込んでいるようです。
棟瓦の下にあるので、一部、棟瓦を解体します。
長い間雨漏りしていたので、下地が腐って瓦が落ちている部分もありました。
福博瓦工業による施工中の様子
周りの瓦を剥いでいきます。下に土が入っているので、少し手間取りました。
サビてしまった谷を取り除き、掃除をしました。
ルーフィングを敷いてステンレスの谷板金を入れます。
瓦が落ちている部分の瓦と下地の板を取り除きます。
垂木も腐っていたので、添え木をして補強します。
新しい板を貼りました。後は土を敷いて瓦を並べます。
施工が完了しました
瓦を納めて完成です。
ステンレス製なのでサビにくく安心です。
ステンレス製なのでサビにくく安心です。
瓦もきれいに納まりました。
土葺きの屋根は古くなると瓦がズレてくるため、今後も定期的に点検が必要になります。
土葺きの屋根は古くなると瓦がズレてくるため、今後も定期的に点検が必要になります。