宮若市 N様邸 屋根修理事例
お客様のご要望 | アパートの屋根から雨漏りしているから直してほしい。 |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 福岡県若宮市 |
---|---|
施工箇所 | 屋根材 防水紙 瓦 野地板 屋根 |
施工内容 | 屋根修理 |
費用 | 230万円 |
工期 | 7日 |
ご提案内容 | ぼろぼろになった瓦や防水紙を新しくし全瓦をステンレススクリュー釘で止めることで、雨にも強風にも強い屋根に修理しました。 |
---|
施工前はこちら
アパートの屋根から雨漏りしていると大家さんから連絡がありました。
瓦をひっかけるベニヤの桟木が劣化していて雨が入った跡もあります。
セメント製の瓦が劣化して雨が浸み込んでいました。
福博瓦工業による施工中の様子
瓦をはぎ取ります。アパートなど大きな屋根の時はクレーンを使うこともあります。
下地の野地板はしっかりしていたので今回は悪い板のみ取替えました。
野地板の補修が終わったら防水紙を張ります。
桟木を取り付けて瓦を上げます。大量の瓦が上がった屋根は壮観です。
桟瓦を取付けます。棟にはステンレス金具を取り付けます。
棟のステンレス金具に人工木を取り付けステンレスビスで、しっかり固定します。
施工が完了しました
完成しました。全瓦をステンレススクリュー釘で固定しているので強風も怖くありません。
棟瓦もステンレスビスで固定しているので安心です。